わたしに小さな変化をおこす

アウトプットが大切らしいので1行の日記から

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

くるま、高くなりましたね、いや、私の給料が安いんだね

私は車内で眠れないタイプです。 なので積極的に車中泊したいとは思わないのですが、車内で寝られる車があると災害時には心強いでしょうね。現実的にはミニバンですね。ドライブ先でもゆったりできそうだし。定年までにミニバンに乗り換える!お金貯めます🤣

思い出のカップです

お題「お気に入りのマグカップを紹介してください♪」 これです。付き合い始めた頃、妻が初めて出してくれたコーヒーがこのカップでした。茶渋だらけ、オシャレ感ゼロ、生活感MAX。娘用にバザーで50円でげっとしたと。なんだかいいなーと思いましたね。時はた…

おすすめは中古の戸建

お題「みなさんは賃貸派ですか? 持ち家派ですか? 最近家を買ったのですが、家の間取りを見るのが好きでいろいろな家に住める賃貸も改めて魅力的だなと思いました。皆さんはどちらですか?」 中古の戸建に住んでいます。 勝間和代さんは賃貸派ですね。賃貸…

食べるまでに6分以上かかる寿がきやの即席めん

名古屋のお土産に買ってほしいのが、寿がきやのみそ煮込うどんです。 作り方は、沸騰したお湯にめんをぶち込んで2分煮込み、めんをほぐして2分煮込み、粉のスープを入れて2分煮込めば食べられる。(私の記憶による) それで即席なの?と思いますよね。で…

母に食べさせてもらった寿がきやのラーメン

朝食のパンは継続中、グルテンフリーを試すと言いつつも、なのに週末はハンバーガーとか食べてます。 今日は「寿がきや」に行きました。スガキヤと読みます。グルテンフリーに背くラーメンです。 寿がきやのラーメンは子供の頃から食べてまして、ジャスコの…

買われてますアマニ油

小さじ1杯のアマニ油を朝食のシリアルにかけて試しています。 私はDHAを4年ほど継続して飲んでいます。目的は認知機能の維持です。DHAには中性脂肪を下げる効果も期待できるようでして、私の中性脂肪は70〜80あたりで安定していると思います。 アマニ油で血…

考えさせられる! 能力主義の時代は終わる

アメリカの労働生産性は日本より高い。しかし、1人1人の能力は日本人の方が高い。 アメリカには能力が低い人でも活躍できるシステムがあるそうです。 ヒトの心、考え方をも含む仕組み、仕組みなんだ。 同一労働同一賃金は大切だけど、日本は非同一能力同一労…

テレビの音のない空間は心地いい

休日出勤の多い仕事です。仕事帰り、離れて暮らす両親に会いに行ってきました。幸せなことに、衰えながらも両親共に今のところは元気です。何より、普通に会話できることが嬉しいです。 妻は近所に暮らす娘と近くのモールへ遊びに行ったようです。久しぶりに…

愛は時差があって届くもの

聴き終えました。ハッとしたひと言は「愛は時差があって届くもの」です。 なるほどねーって箇所はいくつかありましたが、オカネ大好き50過ぎの私には、語られる内容が「ふわっと」感じられ染み込まなかった、とほほ。 でも表題の1行を得られたので、聴い…

さっそく試す

きのうのテレビで見たアマニ油をさっそく買ってみた。小さじ1杯を朝に摂取すると良いそうです。中性脂肪が下がるらしい。 あすの朝、シリアルと一緒に食べてみます。

大好きなお金の話で前頭葉を使う

今朝の通勤時のAudibleは、「投資のプロが明かす 私が50歳なら、こう増やす!」 またまた中高年関連ですが、大好きなお金の本です。著者の考える究極のポートフォリオを詳しく述べています。つまり先進国、新興国、インドなどの配分です。著者はETFより投資…

中高年・老後関連の本ばかり聴いていた!他のジャンルも聴いていこう。

通勤のBGMはAudibleで「残酷すぎる幸せと大人の経済学」。 ・幸せは1000万で頭打ち→このような話はYouTubeで聞いたことある。年収800万くらいから上では幸福感は大きく変わらないと。同意できるようでできない。ならば、超金持ちがたくさん存在するのはなぜ…

正解も幸せも、いつかの自分が感じること。必死に生きて悩み抜いてやめたんならそれでいい。

お題「思い切ってやめてみた事」 いろいろあります、やめてみた事。 やめてみた の(みた)は(試す)のような軽い感じ、思い切って は腹をくくって決断するって感じがします。さらっと書いてあるけど、私は深いテーマだねーと感じた。 ・大手→格安SIM ・新…

塩分を野菜ジュースで中和する

妻と昼にマック。食べたのはこれ↓ こんな感じ↓ 野菜ジュースは今日も氷ぬき。 食べた感想ですが、第一印象は「ちょっと塩っぱいな」です。おじさんにはチーズ2枚がちょうどいい。ちなみに、ケチャップ・ピクルス・マシマシは不可でした。 食べてみないとわ…

マウスがあるとPC並に快適です

はてなブログを始めてすぐにキーボードを購入しました。これで記事を書くハードルは格段に下がり効率は上がりました。 勝間さんは音声入力を推奨されています。私も会議の議事録作成にはgoogleの音声入力を以前から導入しています。 ただ、ブログとなると私…

布施明 君に会いに行くよ

布施明 君に会いに行くよ この曲、いつもいつも聴いています。 妻を想いながら☺ Uta-Net 君に会いに行くよ

動かないことはQOLを損なう

アメリカでは、アルツハイマー病の危険因子として、”身体的不活動が最も影響が大きい”とするデータがあるようです。 「動かないこと」は、喫煙・肥満・高血圧よりも体(認知機能)に悪いようです。これは怖いなあ。(;´д`) そういえば「動け・動け・動け」っ…

チャイについて

娘からスタバのチャイをもらいました。チャイなんて飲んだことなかった。 で、それ以来チャイを気に入り愛飲しています。しかーし、スタバのチャイは高価です。ブランド品だから当たり前?うまいんだけどね。残念だな、そこが。 50過ぎのおじさんなので何だ…

オロナイン塗っとけ

日本の家庭に必ずあるもの。 神棚や仏壇はなくてもオロナインはある。たぶんある。 すごい薬ですよ。私はインコが大好きです。子供の頃、よその家のカゴから逃げた水色のインコを飼っていました。インコの傷ついた足を見た私の親は普通にオロナイン塗ってま…

「未来少年コナン」はコナン君と呼ばれない

結論から言うと、コナンといえば「未来少年コナン」ですね、そうでしょ?コナン君世代にはこの話たぶん伝わらない。 私は「未来少年コナン」の大ファンです。死ぬほど見ました。当時の私は小学生、NHKはコマーシャルがないから途中のトイレは猛ダッシュでし…

夢の中へ

子供の頃からずっと、夢の食べ物は何だい?と私に問えば、それはハンバーガーと答えます。大人になったら毎日食べたいと思っていました。 で、妻と一緒の休日のマックは夢実現なのです。だいたいダブチ・ケチャップ・ピクルス・マシマシ、野菜ジュース氷なし…

雪道太郎さんのおかげです

雪道太郎さんの動画、よく見ます。太郎さんの動画でナンカンを知りました。ナンカンは台湾のタイヤメーカーです。 太郎さんはスタッドレスの紹介をしていますが、私が買ったのはサマータイヤ。新車時と同じタイヤか国産を買えばそりゃ安心だけど、すごく高い…

中古も悪くない

家のローンは月給の手取り2割に収めないと生活が苦しくなるそうです。勝間さんのYouTubeで聴きました。 それを知る前から、なんとなくそのような実感が私にもあって、私の月給2割のローンでは新築に届かないし、2割以上は何かと重いし、そもそも新築信者じゃ…

恥ずかしながら

「断る力」を読んでアサーションという考え方、権利を知り驚き感動しました。知らなかったです。 12の権利 1.私には、日常的な役割にとらわれることなく、ひとりの人間として自分のための優先順位を決める権利がある 2.私には、賢くて能力のある対等な人…

今日も一日あたま痛かったなあ

慢性的に頭痛です。1日3回ロキソニンも珍しくありません。更年期だから仕方ないかな。いろんな症状があると思うので。 朝食はずっと食パンですが、頭痛で通う医者からグルテンフリーを勧められました。頭痛が軽くなるかもしれないと。 それでパンをやめてシ…

ドキッ!私はコモディティ?

Audibleで。まだ聴き始めです。 1週間かけて通勤時に聴こうと思います。 ・断る→空いた時間で自己研鑽→実力を付けて力関係で強くなる→実力があるから断れる ・自分の実力を出せないような余計な仕事をしている暇はない ・断る力でコモディティ→スペシャリテ…

さっき届いたキーボード

スマホにキーボードで入力してます・・っていう記事を読みました。 いいな!と思いすぐ買いました。昨日注文しさっき届いたばかりです。スタンドにスマホ立てて打ち込んでます。打ち込む感触とレスポンスが良く、あまりに気持ちいいので記事を何個も書きまし…

座右の銘 といいますが

「起きていることはすべて正しい」は勝間さんの座右の銘です。 「起きていることはすべて正しい」に私はとても共感しました。 で、自分の座右の銘ってなんだろうと。 ・人生の借金取りからは逃れられない ・何が幸せかはわからない この2つは座右の銘かもし…

ピルクルのカロリーハーフ

スーパーで発見! ピルクル400 カロリーハーフ (写真はピルクルのホームページより引用) ピルクルファンなので即買いました。たぶん毎週買うと思います。 甘いんだけど、さっぱりしている。美味いです。ピルクルの菌はお腹にも良さそうだし。

スクワットは更年期に効く

近頃元気が出ない、覇気がない。かなり鬱っぽい。 樺沢紫苑さんのユーチューブを見て、そうか自分は男性更年期なのだと気付きました。 テストステロンの減少が鬱っぽい症状を引き起こすらしい。そしてたった今からできる対策は筋トレ。筋肉がつくとテストス…