わたしに小さな変化をおこす

アウトプットが大切らしいので1行の日記から

大好きなお金の話で前頭葉を使う

今朝の通勤時のAudibleは、「投資のプロが明かす 私が50歳なら、こう増やす!」

またまた中高年関連ですが、大好きなお金の本です。著者の考える究極のポートフォリオを詳しく述べています。つまり先進国、新興国、インドなどの配分です。著者はETFより投資信託推しで、具体的なファンドの銘柄名をあげた解説です。配分を知りたい方にはいいかも。ヤングにもおじさんにもわかりやすい本だと思います。

仕事帰りは「きみのお金は誰のため」をぽちっと再生。「夢をかなえるゾウ」(タイトル適当)みたいな本だね〜、でも面白そう。明日の朝も聴きます。楽しみです。

眠剤が効いてきた、眠い。